台風14号の接近に伴い、浸水被害について不安な方も多いのではないでしょうか。
先日の特別警報級の台風10号の際には、九州各地で「立体駐車場を無料開放」するショッピングモールやパチンコ店が注目を浴びました。
立体駐車場ですと、車の浸水被害を免れることができるかもしれません。
また、屋根付き・建物内の立体駐車場ですと、強風による飛来物からの被害も防止できます。
自宅の敷地や平面駐車場では、車の浸水や強風による飛来物での破損被害なども心配ですよね。
住居や人命が優先になりがちですが、自動車もまた大切な財産のひとつです。
台風14号は大雨が懸念されているため、平地や海抜の低いところ、盆地などでは自家用車の浸水も心配です。
そんなときは立体駐車場に車を避難させましょう。
今回は
- 千葉県内の立体駐車場リスト
- 千葉県内の立体駐車場の無料開放情報
- 立体駐車場の検索・予約情報
をまとめました!
大型のパチンコ店やショッピングモールなどでは立体駐車場を併設しているところも多く、情報公開していないものの問い合わせて見ると駐車可能!そんなところも多いです。
公共の駐車場で予約可能な場所や予約の仕方などもご紹介しますので、どうぞ参考にしてください。
千葉県内の立体駐車場リスト
岐阜県内の主要な立体駐車場を一覧にしました。
下記の無料開放情報を参考に、お近くの立体駐車場に避難してください。
\ 自宅近くの立体駐車場を検索するには【特P】がオススメ /
名称(ナビに入力する場合はコチラ) | 場所 | 営業時間 | 問い合わせ |
千葉県庁立体駐車場 | 千葉市 | ||
千葉市栄町立体駐車場 | 千葉市 | 043-223-6573 | |
タイムズ鎌取駅前中央立体駐車場(区役所側) | 千葉市 | 24 時間営業 | 0120-778-924 |
タイムズニッケコルトンプラザ立体駐車場 | 市川市 | 0120-778-924 | |
タイムズ千葉中央立体 | 千葉市 | 24 時間営業 | 0120-778-924 |
タイムズ千葉富士見立体 | 千葉市 | 24 時間営業 | 0120-778-924 |
キタガワ立体駐車場 | 千葉市 | 24 時間営業 | |
ナビパーク 千葉ニュータウン中央駅前センタービル第1 | 印西市 | 24 時間営業 | |
ホテルグリーンタワー幕張立体駐車場 | 千葉市 | 043-296-1122 |
東葉立体駐車場(自走式) | 柏市 | 04-7146-1090 | |
イトーヨーカドー船橋店立体駐車場 | 船橋市 | 営業終了: 23:00 | 047-460-3420 |
五井駅前立体駐車場 | 市原市 | 0436-23-4872 | |
モリシア津田沼立体駐車場 | 習志野市 | 営業終了: 0:00 | |
サンピア 立体駐車場 | 東金市 | ||
イオン幕張新都心 ファミリーモール立体駐車場入口 | 千葉市 | 営業終了: 23:00 | 043-351-7500 |
ゲートスクエア立体駐車場 | 柏市 | 24 時間営業 |
【千葉県内のパチンコ店】
- マルハン柏店
- マルハン八千代東店
- マルハン市原店
- マルハン千葉みなと店
- マルハン松飛台店
- マルハン千葉ニュータウン店
- マルハン茂原店
- マルハン千葉北店
- マルハン八千代緑が丘店
- マルハン習志野店
- アミューズ千葉店
- スーパーD’ステーション千葉みなと店
- キクヤ千葉店
- エクス・アリーナ柏店
- フラミンゴ浜野店
- パールショップともえ富里802
- パールショップともえ成田969
- メガ・ガディス
- ユーコーラッキー松戸店
- キコーナ柏店
- ヒノックス茂原店
- メガサイバー市原店
- ウエスタン浦安やなぎ通り店
- ウエスタン浦安やなぎ通り店
【千葉県内のショッピングモール一覧】
- イオンモール幕張新都心
- イオンモール成田
- イオン幕張店
- イオンモール千葉ニュータウン
- イオンスタイル 鎌取
- イオンマリンピア店
- イオンモール津田沼
- イオンタウンおゆみ野
- イオンスタイル 検見川浜
- イオン市川妙典店
- イオン柏店
- イオン稲毛店
- イオンスタイル幕張ベイパーク
- イオン館山店
- イオンモール八千代緑が丘
- イオン船橋店
- イオンマリンピア専門館
- イオンスタイルユーカリが丘
- イオンモール銚子
- イオンモール木更津
- ニッケコルトンプラザ
- ペリエ千葉
- セブンパーク アリオ柏
- ららぽーと 柏の葉
- イクスピアリ
- シャポー船橋
- ペリエ海浜幕張
- プラーレ松戸
- 津田沼PARCO
- ビッグホップ ガーデンモール印西
- イオンモール熱田
- そごう千葉店
- 三越 茂原
- 三越 東金
- 東武百貨店 船橋店
- 三越 成田
- 三越 臼井
- 柏高島屋
- 西武・そごう
※ショッピングモールやデパート、パチンコ店などの大型店鋪には立体駐車場が併設されていることが多いです。
最寄りの施設に立体駐車場が併設されていないか確認してみましょう!
千葉県内の立体駐車場の無料開放情報
千葉県内で台風被害を逃れるための立体駐車場の無料開放情報を更新します。
過去の情報、最新情報、併せてご紹介しますので避難の際の参考にしてください。
パチンコ店も駐車場を無料提供してくださったしコンビニもデパートも閉店してくれた。ゴルフ場も千葉を生かして対策してくれた。
我が家は隣の家の高校生BOYや旦那さんが釘打ちしてくださったり今も釘を抜いてくれました。
みんな一丸となって乗り越えたの素晴らしい。
本当に最後は人間力。#台風— あやの (@ayanon_nontan) September 7, 2020
車持ってる人たちは有料の立体駐車場に止めに行く人が多かった。大阪や千葉の巨大台風で車が転がっていく映像が衝撃的だったから。
— えみき (@q_71) September 7, 2020
千葉県防災ポータルサイト https://t.co/VF7XF60YM8 #市原市#袖ヶ浦市#木更津市#千葉市#外構#エクステリア#外構#求人#カーポート#ガレージ#門扉#フェンス#駐車場#アスファルト舗装#ブロック#ウッドデッキ#台風
— ㍿ファーストエクステリア (@firstexterior) September 7, 2020
去年千葉で台風で散々な目にあったという人が九州に向けて発信してるけどいやそんなんとうの昔に知っとるがな。知ってるからみんな数日前から買い込んだり補強したり挙句にホテル行くし今回は立体駐車場の貸し出しもあるんでしょうが。知ってるから対処して、だから被害が少ないように見えるだけ。
— もち (@klaklavier) September 6, 2020
てかそーいうカーポートの割れそうなのをこーいうときに簡単に取り除けるようなのがあるといいのにね。僕は去年千葉が壊滅的になった台風の時はクルマを商業施設のコンクリ駐車場内に停めてきたよ。必要なかったけど安心を1万で買った感じ。いやーもう気をつけようがないよね。無事を祈ります。
— Ratfink (@meganeDEbutao) September 6, 2020
千葉のゴルフ場の鉄塔が倒れた時の風速は57.5m、今度の台風は風速80mの予想です。外出は危険。
車が転がるレベルです。
野天駐車場の車は、屋内駐車場に一時預けておくのが無難です。— でんこセンセ♥ (@denko_sensei) September 3, 2020
去年の台風15号で、停電と断水を経験した市原市民です。(千葉市にかなり近い)
風速55m/sを記録し、電柱は倒れ、道路の木は倒れ道を塞ぎ、実家の店の看板は取れ、近所の屋根瓦は飛び、車にあたり窓ガラスは割れました。うちは近くの立体駐車場に車を避難させたため無事でした。#台風9号#台風10号— あきちゃん (@yottoyyto) September 2, 2020
千葉って私の県より都会なので早いかと思いましたが違うんですね💦チャンネル、地域によってかなり差が出てきましたね😭周りになにもなければカーポートでいいんですが、周りからトタンがめっちゃ飛んできます…。台風の時は毎回立体駐車場にお金払って停めに行ってたのでこれからはゆっくり寝れそう…
— Miさん (@mtmh_58) July 16, 2020
[quads id=2]
最寄りの立体駐車場の検索・予約の方法
自宅近くの立体駐車場を検索するには【特P】
現在地から最も近く・指定の地域の駐車場検索が1キーワード入力で探すことができます。
インターネットで検索しても出てこないような地元密着な駐車場を探すことができます。
リアルタイムの空き状況も確認でき、格安で停めることができるので、
- 普段公共の駐車場を利用しない
- 車を避難させるために立体駐車場を探している
そんな方におすすめです。
月額登録が不要なので、今回だけ!確実に空いている駐車場を探したいときにぴったりです。
また新規登録で、空きがある最寄りの立体駐車場が検索・予約できます。
近年の台風は事前に,より正確に被害規模や勢力・ルートが分かるため、事前の対策や避難が必須となっています。
台風が近づいてきて初めて車を避難させていては手遅れになる可能性も。
西日本豪雨や九州豪雨以降、台風や大雨による被害ニュースが少ないのは事前対策や避難が功を奏しているからなのです。
自然災害は年々、勢力を増し猛威を奮っているので「明日は我が身」程度の意識じゃ足りなくなってきています。
コロナ禍により、避難所へ避難するのも抵抗がある方も多いでしょう。
特Pを使えば、立体駐車場の情報、その近辺にコンビニやスーパー、飲食店があるかどうかまで調べることができます。
車や自宅が浸水被害などの心配がある場合には、人命も車ごと避難するという手段も検討してください。
特Pでできること
- 事前に予約ができる
- 駐車場情報国内最大級
- コインパーキングより格安
- カード決済なので精算作業不要
- 前日までキャンセル無料
- 予約時間内の出し入れ自由
- 入会金無料
前日まではキャンセル料無料なので、もしも台風の進路が外れてしまっても、利用前日までにキャンセルすれば料金がかかりません。
「一応…」「念のため…」
という利用でも全然OKなのです。
コメント