みなさんこんにちは!
幼稚園のママ友や、子供を通じてのお付き合い、近所に住んでいるお茶友達など…
仲良しだけどなんとなく微妙な距離感のママ友が出産したときに、なにかお祝いをしようと思うんだけど何が良いのか分からない・・
お悩みではありませんか?
かしこまったお祝いだと、相手にお返しなど気を遣わせてしまいます。
内祝いなどの手配って結構面倒なので、その大変さを知っているとお祝いの品を贈るのが逆にありがた迷惑なんじゃ・・・とモヤモヤしてしまいますね。
相手に気を遣わせない程度のお祝いのプレゼントってどんなだろう?
具体的な例をご紹介します♪
お菓子
無難なところではお菓子がおすすめです。
食べてなくなるものは後々まで取っておかなければいけないかなぁ・・・という気遣いをさせません。
手土産を兼ねて持っていって、一緒にいただくと内祝いの義務感も感じさせません。
また好みに大きな偏りがないのも選びやすいポイントですね。
~500円でもお祝いに相応しいかわいいラッピングのプレゼントがあります。
手土産とは別に渡せるのでお祝いの気持ちをとりあえず伝えたい場合に最適です。
数がたくさん入っている物ならば手土産も兼ねて。
その場でみんなでお呼ばれするのもアリですね。
母乳育児で甘い物に気を遣う方ならば、おせんべいやおかきがオススメです。
お菓子以外の食べ物
出産後は甘い物を意識して控えてる方も多いです。
母乳トラブルを抱えていれば、甘い物の差し入れは控えた方が良いでしょう。
忙しい育児の合間に料理を時短できるレトルト食品や缶詰などはいかがでしょうか?
無添加の物やオーガニックの物を選べば気が利く印象を与えられます。
手軽にできるインスタントの味噌汁やスープは、母乳を作るのに必要な栄養や水分を取るのに最適です。
作るとなれば出汁を取ったり具材を切るなどの手間がかかるので、こういった物があると非常に便利。
忙しい乳児のお世話の間でもちゃんとしたものを食べられるようにという気遣いを伝えられます。
そのまま食卓の一品になるようなものや、調理の手間が省けるような缶詰やレトルト食品は、一見お中元やお歳暮にありがちですが、産後の忙しい時期にもらうととても助かります。
出産祝いっぽくはないですが、忙しいママを気遣う気持ちがリアルに伝わるのでオススメです。
こういった差し入れは私ももらってとても嬉しかったです。
飲み物
産後のママは母乳をたくさん出すために水分をたくさん取るように指導されます。
また小さな赤ちゃんを連れての外出は難しい物で、ちょっとカフェへ・・・なんてのが気軽にできなくもなります。
おうちでカフェ気分が味わえるような美味しい飲み物の差し入れもgoodです。
オーガニックな物やノンカフェインのものを選びましょう。
紅茶が好きな方には色々なフレーバーが楽しめるセットがオススメです。
最近はカフェインレスのフレーバーティーも豊富に出回っています♪
ごぼうや菊芋、びわなど野菜や果物由来の健康茶はカフェインレスだけでなく身体の不調を改善してくれる効果も!
ホルモンバランスが不安定な産後の身体を気遣い、日常的にも取り入れやすいお茶なのでおすすめです。
ノンカフェインのコーヒーは様々な種類があります。
味だけではなくコーヒー豆なのか、ドリップタイプなのか、インスタントなのかも選べます♪
コーヒー通なお相手にはとっておきのコーヒー豆を、忙しいママにはお手軽なドリップタイプやインスタントの物がオススメです。
石けん
石けんと言えば、ハンドソープからボディソープ、洗顔石けんやシャンプーなどもそうですね。
デリケートな赤ちゃんが側にいると、なんでも安心安全な良質な物を選びたいと思います。
お中元のような箱入りのセットでなくても、かわいくてプチギフトに最適な石けんのプレゼントがオススメです。
高級ブランドの物でも、お試しサイズならプレゼントにぴったり。
かわいくラッピングされた物や、おしゃれな見た目の物は自分では買わないかもしれないもらうと嬉しいプレゼントですね。
とことんオーガニックにこだわった石けんは、デリケートなママや赤ちゃんのお肌に優しいのでプレゼントにぴったりです。
ボディクリーム
出産後はホルモンのバランスが不安定でお肌も荒れがち。
それに加えて気を付けていたにもかかわらず妊娠線がくっきりと残ってしまった・・・なんてことも。
評判のよいボディクリームのプレゼントもオススメです。
雑誌に載っている人気の高い妊娠線ケアクリームは、使ったことがなくても自信をもってプレゼントできます。
妊娠線ケアでなくても保湿クリームとしても使えるのでオススメです。
授乳中に乳首が切れてしまったときに塗るケアクリームもプレゼントにオススメです。
授乳の度に使うので、減りが早いのにも関わらず、何度も買い足すのはちょっと良いお値段・・・
乳首の裂傷が治っても、赤ちゃんの保湿クリームとしても使えるのでとても便利なんです。
絵本
ママ向けのプレゼントを紹介してきましたが、赤ちゃん向けのアイテムもちょっとしたプレゼントにぴったりです。
絵本ならば一冊~1000円前後と、お祝いする方もされる方も気を遣わない価格帯です。
絵がカラフルで可愛い絵本は、子供の興味をひくだけでなくこちらも見ていて癒やされますね。
飾るように出しっ放しにしてもサマになる絵本がプレゼントに向いています。
赤ちゃんの育脳に良いと言われるメロディーや、泣き止み効果のある音が収録された絵本は小さな頃から聞かせることで威力を発揮します。
ですので、出産祝いのプレゼントには持って来いなのです!
ハンカチ
赤ちゃんが使うハンカチは何枚あっても困りません。
デザインはもちろん、質にも拘った物をプレゼントすると良いでしょう♪
赤ちゃんに使えるハンカチでも、ママが持ち歩いて嬉しくなるような可愛いデザインのものがオススメ。
無撚糸のパイル地やガーゼ生地のものがいいですね。
スタイ
ハンカチと同じくスタイもいくつあっても困りません。
デザインに拘ったよそ行きのスタイがプレゼントにおすすめです。
たった一枚のスタイでも素材に拘ったり、個性的なデザインの物だとお祝いにぴったりです。
名入れをオーダーできる物もあり、スタイは出産祝いのプレゼントの定番なのです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はもらっても内祝いの義務感を感じさせない、低価格のちょっとしたプレゼントをご紹介しました。
お金をかけないとちゃんとしたお祝いの気持ちが伝わらない・・なんてことは全くありません!
低価格でもちゃんとした良質の物がたくさんありますし、もらって嬉しくないお祝いなんてありません。
さらに内祝いの義務感を感じさせないことで「気を遣ってくれたんだな~ありがたいな~」と思ってもらえます。
ちょっとしたプレゼントは相手に負担を与えず、スマートにお祝いを渡すことができます。
付き合いの浅い友人や、持ちつ持たれつな関係のママ友などへおすすめです。
ことあるごとにかしこまったお祝いのやりとりをしていると、関係を続けることがしんどくなってしまいます。
相手との距離感をちょうどよく保つために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント