2019-02

ライフスタイル

ちょっとした出産祝いのプレゼントにおすすめ8アイデア43選

みなさんこんにちは! 幼稚園のママ友や、子供を通じてのお付き合い、近所に住んでいるお茶友達など... 仲良しだけどなんとなく微妙な距離感のママ友が出産したときに、なにかお祝いをしようと思うんだけど何が良いのか分からない・・ お悩みではありま...
ライフスタイル

出産祝いにはママ用のプチギフトが喜ばれる!涙が出るほど嬉しかったプレゼント

みなさんこんにちは! 出産祝いと言えば、スタイや洋服、おむつケーキ、おもちゃなど赤ちゃん向けのアイテムを選びがちですよね。 しかし実際に産後にいただいたお祝いの品で、一番ジーンときたのは、ママが使うもの。 出産で人生で一番の痛みと苦労を経験...
ライフスタイル

気を使わせない出産祝いはコレだ!予算別おすすめと上手な言い回し

みなさんこんにちは! 知り合いや近所のママ友、気兼ねのない友人の第2子、第3子、出産は一大イベントであり、おめでたいしお疲れさまの意味も込めて何かプレゼントしたい... けれど、お返しに気を使わせては本末転倒。 でもお祝いの気持ちは伝えたい...
子育て

出産祝いにプレゼントするならセカンドシューズを!おすすめ7選はこちら

みなさんこんにちは! 友人や親戚が出産をした際、お祝いに何を贈ろうか悩みますよね。 使って貰える物がいいけど、他の人と被らないものが良い、と考えるとなかなか難しい物。 そんなときは靴のプレゼントはいかがでしょうか? 赤ちゃんが最初に履く靴を...
子育て

ファーストシューズはどうやって保管してる?手作りのディスプレイアイデア8選

みなさんこんにちは! 子供が始めて歩くときに履かせるファーストシューズ。 始めて何にもつかまらず一歩が出たときはなんとも感動的な出来事ですよね。 そんな記念の靴ですから、とっておきの一足を選びに選んで履かせていたのを覚えています。 そして活...
子育て

幼稚園で曲げわっぱのお弁当箱はアリ?メリットデメリットと買うならコレ

みなさんこんにちは! 幼稚園に入ると、お弁当作りが日課になってきますね。 週に1度のところや、毎日なんてところも...! 子供のランチタイムにかかせないのがお弁当箱ですが、みなさんはどんなお弁当箱を使っていますか? また、どんなお弁当箱にし...
子育て

幼稚園の持ち物には名前と目印を!マイマークで入園準備を楽にする便利アイテムも

みなさんこんにちは! いよいよ入園の日が迫ってきて、持ち物も揃いつつありますね。 幼稚園や保育園では持ち物のひとつひとつに名前を書かなければいけません。 これはとてつもなく大変な作業。 箸の一本からクレヨンの一本一本まで書かなければならない...
子育て

幼稚園、保育園で使うハンカチのおすすめは?サイズや素材の選び方なども

みなさんこんにちは! 洗った手を拭いたり、食事中に汚れた口回りを拭いたりするのに使うハンカチ。 各幼稚園や保育園で持ってくるように指示されているところも多いでしょう。 しかし子供用のハンカチ、と言っても素材や大きさも様々。 何を選んだらよい...
子育て

4ヶ月の赤ちゃんを連れて外出、ランチは事前準備が大切!完璧下調べリスト

みなさんこんにちは! 生後4ヶ月を過ぎて、助産師さんや保育指導員の訪問を受けたり、健診を受けた小児科などでこんなことを言われませんか? そろそろ赤ちゃんを連れて外出したり、お買い物でもランチでもして息抜きするのも大事だよ(^^) と...。...
子育て

4ヶ月の赤ちゃんとの外出に必要な持ち物リスト7つの神器!お出かけ上手になろう!

みなさんこんにちは! 生後4ヶ月の赤ちゃん、少しずつ生活リズムができてきて、陽の光にもなれてきたころでしょうか。 早い子では首が座り、周りの景色を楽しむ子もいるでしょう。 近所のお散歩やちょっとした買い物などに慣れてきて、そろそろ児童館デビ...