毎年人気のティーポンドの福袋。
人気ゆえに2021年も即完売が予想されます。
紅茶好きの方はもちろん、かわいいパッケージの紅茶は贈り物や手土産としてもおすすめです。
新年のお年賀としてもぴったりですね★
今回は
- ティーポンド2021年の福袋の予約・発売日や購入方法
- ティーポンド2021年の種類や値段・中身のネタバレや口コミ評判
などをまとめました!
購入の際の参考にしてください^^
【2021】ティーポンド福袋の予約開始・発売日・購入方法まとめ
現時点では2021年の福袋情報はありません。
情報が解禁され次第追記していきます。
ただし、福袋は例年同じくらいの時期に予約開始・発売となっています。
例年の情報をもとに予約・発売日の予想や購入方法をまとめてみました。


2020年福袋は新春福袋としてでなく、紅茶の日にちなんで11月1日〜発売となりました。
2019年新春福袋もなかったために、楽しみにしていた人も多かったです。
ティーポンドの購入方法は
- 店舗で直接購入
- 通販での購入
があります。
ティーポンドの直営店や、取り扱いのある雑貨店や専門ショップなどでも福袋の販売があり、各店舗の初売りに合わせて福袋も販売開始となります。
毎年、初売りと同時に福袋も即完売してしまうほど人気のティーポンドの福袋。
せっかくお店に行って行列に並んだのに買えなかった・・・なんてことも。
そんなことにならないためには断然、通販での予約・購入がオススメです。
予約をすれば確実に手に入れられる上に、同時に複数のショップを回ることが出来るので購入成功率が高くなりますね!
ティーポンド 取り扱い有無 | 通販サイト・オンラインショップ |
取扱有 | ティーポンド公式サイト |
取扱有 | 楽天市場 |
Yahoo!ショッピング | |
au PAYマーケット|WOWMA| | |
Amazon |
普段から利用しているショッピングサイトや、よく行くショップや百貨店のネットショップなど、使い慣れたサイトでのショッピングがおすすめですね。
購入手続きがスムーズに出来る上に、各サイトでのポイント還元なども魅力です。
店頭では売り切れだった物も、これらのショッピングサイトでは在庫があったり、再販数も多かったりと、小まめにチェックするとお得な情報がたくさん!
事前に予約できることもあり、使わない手はないですね。
特に楽天でよく買い物をする方は楽天での福袋予約・購入をオススします。楽天のオススメポイントは
- ポイント還元率がダントツ高い(最大16倍以上可能!)
- 予約ができる種類・在庫が豊富
- 販売開始が早い
と言うこと。
また、楽天ママ割に登録するとメンバー限定のポイントキャンペーンや、お得なクーポンなどの特典が受けられます!
子供のものやマタニティアイテムだけでなく、日用品や食品なども対象になっていることも!
その他のキャンペーンやクーポンも併用できるのが神サービス★
私もキャンペーンのエントリーやポイントアップしているショップを利用して、常にポイントが10倍以上で買い物をしています。
楽天カードを持っていない方も、福袋の購入を考えているのならこの機会に作っちゃいましょう。
現在、新規カード発行で5,000円〜7,000円相当のポイントがもらえます。
1万円の福袋が半額で購入できることになるので、とってもお得に購入できちゃいますね。
さらに楽天は毎年11月初旬には各ブランドの福袋が出揃ってきます。
じっくり種類を選びたい方にオススメです。
早期予約購入でポイントがアップしたり、確実に欲しいものをゲットできるので、元旦からスマホ片手に争奪戦…を避けることができます^^;
【2021】ティーポンド福袋の種類や値段・中身ネタバレ・口コミ評判は?
2021年のティーポンドの福袋については情報が解禁され次第追記します。
種類・内容:
予約:
参考までに例年の福袋の種類や値段・中身ネタバレや口コミ評判をご紹介します。
ティーポンドさんの2019年のダージリン春摘み サングマ茶園を開封しました🍃
優しい花香で、穏やかな味わいです。美味しい✨
福袋に入っていたお茶ですが、これはかなりうれしいです。#GWON茶会 pic.twitter.com/ASY7IKv1rm— いろはす (@iroha_s103) May 3, 2020
久しぶりにダージリン淹れました(#さっぽろ持ち寄り茶会)以来?
ティーポンドさんの福袋に入っていたオレンジバレー茶園の。
香り高き。#茶好連 pic.twitter.com/hxLB8z8SqG
— ぐるぐるまき(紅茶とお菓子とSMAP、万年ダイエッター)☕️ (@gurugurumaki110) January 4, 2020
家に戻ったのでティーポンド の福袋広げてみました。ピュアティーです。入っていたバッグは薄いけど中にポケットもあり結構使い勝手が良さそうです。 pic.twitter.com/OibExoyBmy
— tomo20161230 (@a455651) December 1, 2019
ティーポンド福袋合戦に破れたり😭ポチってる間に売り切れた💦もう一度挑戦してダメならパリで買いだめてくる‼️#ティーポンド
— michi (@nayamichi) November 19, 2019
ティーポンドの福袋届いた🥰
積み茶消費するまで
もう買ってはいけない😅#ティーポンド#紅茶#福袋 pic.twitter.com/Umjk4tNePe— hana1Omiya (@kohakuhanachan) December 2, 2019
ティーポンドの福袋の中身 pic.twitter.com/FUvT84K2rQ
— Aria (@kingmama40) December 1, 2019
わーい😊✨ティーポンドの福袋届いた!
個人的には缶よりエコバッグのが使いやすいので嬉しい💕 pic.twitter.com/Vrb8AD74qs
— まいたけ (@aya_yacco) December 4, 2019
ティーポンドの福袋はやはり人気…アタリ確率も高そうですね。
百貨店やショッピングモールなどでは混雑や争奪戦が予想されます。
楽天で購入すれば、そのような混雑に巻き込まれることなく、じっくりと福袋を吟味することができますよ!
また、直営ショップだけではなくさまざまなセレクトショップが出店しているので、品数はダントツです。
楽天では11月初旬になると各ブランドの福袋が続々と出揃います。
最新の福袋の中身を随時更新していきますね!(楽天市場にはもっとたくさんの種類の福袋がありますよー!)
商品によっては店頭より早く購入できたり、在庫や再販も多いので安心して福袋を購入することができます^^
\ ティーポンドの福袋スペック /
【価格】
7,700円
【中身一例】
ティーポンドの福袋の中身の一例です。
ピュアティー
- 産地銘柄
- 紅茶ブレンド(ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
- 紅茶缶
- オリジナルグッズ
茶葉・ティーバッグランダム詰め合わせ
バラエティー
- 産地銘柄
- 紅茶ブレンド(ノンフレーバーのオリジナルブレンド)
- フレーバーティー
- フルーツティー
- 紅茶缶
- オリジナルグッズ
茶葉・ティーバッグランダム詰め合わせ
まとめ
今回は
- ティーポンド2021年の福袋の予約・発売日や購入方法
- ティーポンド2021年の種類や値段・中身のネタバレや口コミ評判
などをまとめました!
毎年人気で争奪戦必須のティーポンドの福袋、店舗では行列に並んでも購入できないこともあるようです。
通販サイトなどを利用してお得に、確実にゲットして下さいね!
コメント