みなさんこんにちは!
新年が明けると、いよいよ卒園の時期が迫ってきますね。
幼稚園やサークルのイベントとして、タイムカプセルの作成が流行っています。
または子供が小学校へ上がるタイミングでマイホームを新築する家庭も多いです。
その記念として、タイムカプセルを埋める話もよく聞きます。
この時期にタイムカプセルを埋めると、掘り起こすのは15年後の20歳過ぎがちょうど良いでしょうか。
子供が既に就職しているか、はたまた大学の卒業を目前にしているか、早ければすでに孫が産まれているか?!
親子共に節目の時期にタイムカプセルを掘り起こすのはとても感慨深いですよね。
さて・・・そんな先の事を想像しながら何をタイムカプセルに入れようか・・・・
何を入れたら良いのかわからない!
入れたい物が多すぎて厳選できない!
そんな方に向けて、今回はタイムカプセルの中身に入れる物のオススメをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの 手紙
まずはスタンダードな手紙。
- 子供が未来の自分に宛てた手紙
- 親から子への手紙
- 祖父母からの手紙
- 仲の良いお友達からの手紙
- 仲の良いお友達への手紙
- 担任の先生や習い事の先生への手紙
- 担任の先生や習い事の先生からの手紙
手紙といっても多方面からいろいろな手紙が挙げられますね^^
どんな手紙もおすすめですが、絶対にマストなのは親から子への手紙です。
普段からどんなに愛情を言葉で表現して伝えていても、子供は子供。
それがどんな意味を持つのか、親がどんな気持ちでいるのか、100分の1も理解していないもの。
しかし大人になるとそれが分かるようになります。
今の子供への気持ちを素直に手紙に書いて残しましょう。
成長した子供がそれを読んだとき、それはとてつもない感動になっていますよ^^
タイムカプセルを掘り起こしたとき皆でワイワイ盛り上がっている最中、この手紙を読むと一気にシーンとしんみりした時間が流れるんだとか。
手紙のテーマも何でもOK!
- 夢は叶ったか?
- 好きな人はいるか?
- 苦手な食べ物は食べれるようになったか?
- ケンカしたとき思っていたこと。
- 名前の由来。
- 子供が産まれてきたときの話。
- その時ハマっているもの。
- 流行った遊び。
などなど・・・
パッと思いついたものをあげてみましたが、これだけで原稿用紙埋まっちゃいますね!
嵩張るものではないので、ぜひタイムカプセルに手紙を入れましょう♪
尚、書くときは油性のペンを推奨します。
水性のインクや消せるボールペンなどは経年の内に消えてしまったりします。
手書きの方が暖かみがあって、気持ちが伝わりやすいですが印刷する場合も要注意。
インクジェットプリンタのインクも消えてしまう恐れがあります。
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの 写真・ビデオ
今のその可愛い姿もタイムカプセルに入れちゃいましょう。
掘り起こしの時に見る写真は、当時のことを鮮明に思い出せておすすめです。
遊んでいる姿や、工作やお絵かきなどを持った写真もおすすめ。
とは言え、最近はデータで全て保管できるため、昔より有り難みが減ってしまうのも事実。
そんなときのアイデアは、オリジナルアルバムやオリジナルムービーを作ることです^^
日常の姿はタイムカプセルに入れた1枚しかなくても、データ上には似たような写真がたくさんあります。
なので、日常の写真と被らないような特別な、とっておきの一枚を作りましょう!
撮影した写真や動画はタイムカプセル用にSDカードなどに保存し、原本は思い切って消去!
写真を見て初めて思い出す出来事もあったりします♪
音声も残ると、掘り出すときとは全然違う声になっているので盛り上がりますよ。
埋める際には厳重にガードして埋めましょうね。
初心者でも簡単に動画を編集することができます♪
未来の自分へのビデオレターを作っても良いですね^^
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの おもちゃ
そのときに子供が気に入って遊んでいるものを入れてもいいですね。
または赤ちゃんのころ気に入っていたガラガラなどもおすすめ。
好きなキャラクターのガチャポンや食玩など、小さいものがおすすめです。
掘り起こすときに「あ~これめっちゃ好きだったな~」「流行ったよね~」と盛り上がること間違いなし。
シールや文具なども良いですね^^
くれぐれも埋めるのがもったいないような高価なおもちゃや、手放したくないおもちゃは入れないように・・・
開封日がくるまでは取り戻せませんので^^;
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの 連絡帳・名札・うわぐつなど
幼稚園や保育園のころの連絡帳って、子供の様子がとっても細かく書いてありますよね。
すぐに忘れてしまいそうな小さな出来事も、事細かに書いている人もおおいでしょう。
親も子も後から感激間違いなし。
こんな事で悩んでたけど、成長したな・・・
こんなにたくさんの愛情を注いでもらってたんだ・・・
当時の様子や気持ちをダイレクトに伝えるのにぴったりです。
またクラスの名札や上靴なども入れてみても良いでしょう。
大切な思い出の品だけど、ずっと保管しておくものではないものがおすすめ。
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの 絵
- 子供が書いた自分や親の似顔絵
- 好きなキャラクターの絵
- ペットの絵
- 将来の夢の絵
成長してから開けることを想像しながら書くと良いですね^^
書くのに使ったペンやクレヨンなども一緒に入れておくと、開封時に当時のことを思い出し盛り上がります。
折り紙などの簡単な工作も良いですね。
接着剤などを使った工作は、劣化が予想されるのであまりオススメしません。
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの 成長記録
タイムカプセルを埋めるその時の成長の様子を記録したものもおすすめです。
- 身長
- 体重
- 足のサイズ
- 服のサイズ
- 好きな食べ物
- 嫌いな食べ物
などのプロフィールを細かく記しても良いですね^^
その時のお気に入りの洋服を着た写真や、手形や足形を取って添えても。
開封時にどれだけ成長したかを比べられるので盛り上がりますよ♪
幼稚園のタイムカプセルに入れるもの 新聞・雑誌
これは子供のことや親の思い一切関係なく、当時の世間の様子が分かるようなもの。
読み返してみると、
「あったね~こんなこと」「流行ってたよね~」などと思い出話に一気に花が咲きます。
- 当時放送されていたテレビ番組
- 世間を騒がせていた出来事
- 活躍していたスポーツ選手・・・
そんな話題から子供たちの思い出話に繋がったりします。
張り切ってタイムカプセル用に手紙を書いたりすると、つい子供への愛情100%な一方方向なものになりがちですが、こういうものが1部入っていてもいいですよね。
園だよりやクラスだより、給食のメニュー表なんかもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はタイムカプセルに入れたいオススメのものをご紹介しました!
私も娘の卒園に向けてタイムカプセルを作成中なのですが・・・
あれこれ考えたり、将来を想像するだけでもう泣きそう。
将来の様子を楽しみにしつつ、今のこの瞬間を思い出せるような、そんなものを詰め込みたいなと考えています。
みなさんもどうぞ参考にしてみてくださいね♪
コメント