こんにちはumiです。
うちの3歳の息子は、トミカが大好き!
プラレールや木製レールのおもちゃも好きだけど、ディズニー映画「カーズ」を見てからはもっぱらトミカ。
男の子あるあるなのか、トミカをずら~~~~~っとキレイに並べてみたり、プラレールや木製レールを繋げて遊ぶのが大好きなんです。
なので部屋の中はいつもトミカやトーマス、新幹線や線路が大混雑。
車が1番好きだけど、線路を繋ぐ遊びも捨てがたい。
そんな感じであちこちでちょこちょこ遊んでいます。
そんな息子の為に、トミカが走る道路も連結できるパズルみたいにあればいいのにな・・・
と思っていました。
今回はトミカ好きにオススメの道路マップや手作りレシピをご紹介します。
トミカで遊ぶためのオススメアイテム4選
まずは市販品の調査です。
画像クリックで商品ページに飛びます♪
トミカにはトミカタウン
トミカで遊ぶのオンリーならトミカタウンシリーズ、ぜひ揃えたいですね!
実在するお店など忠実に再現されているので、やはり子供の食いつきは半端ないです。
シリーズで揃えると、全てを繋げて遊べるのでお部屋がまさにトミカタウンに。
子ども部屋にぴったり!道路マップ
ふかふかのカーペットにかわいらしい町や道路が描かれています。
出しっ放しでOKなので、子ども部屋に敷いとくのもありですね♪
円形もあります♪
レジャーシートタイプの道路マップ
持ち運びも出来るので、これから年末に帰省などでおもちゃのないお宅へ滞在するときなんか超便利!
このシートとミニカーを数個持って行けば、退屈することなく楽しく遊べますね。
家の中でも大活躍です。
ちなみに、道路マップがあるだけで、そこ以外にはミニカーが散らばらないという・・・!
車は道路の上という潜在意識なのかしら?
こちらは道路マップと収納袋が一体化しています。
ミニカー遊びはここに始まりここに終わる、とでも言ったところでしょうか。
マップ外で遊んでも「さあ!車たちは道路を通ってここに帰るよ~!ブーン!」といった感じで誘導すればお片付けも楽しく、自ら進んでやるようになります♪
見た目もおしゃれ。
パズルタイプ
組み合わせてオリジナルの道路マップができます。
こんなのが実は欲しかった!
私的にイチオシの本命商品です^^
道路マップを手作り!アイデア4選
トミカタウンは片付けるのに大変だし、道路マップは道の形が限られる・・。
市販のパズルタイプの道路は集めるのにかなりの資金が・・・;
と言うことで私は道路マップを作ることに。
まずはアイデア集めから。
簡単に持ち運べるミニカーマップ
100円ショップのファイルケースを使っていて、ミニカーの収納兼マップでとても良い!
収納ケースごとにマップの図面を変えるといいかも♪
トミカタウンを手作りで
私と同じ事を思っていらっしゃったママが作った警察署!
お菓子などの空き箱や折り紙があればできちゃいますね。
手作り道路マップ
大きな紙に道路を書けばそれでよし!
子供のすきなキャラクターも書けばそれだけでテンション上がるものなんです。
200円で出来た!ミニカー好きに贈るプレイマット
なんと100円ショップのフェルト2枚あればデカイマップが作れちゃう!
道路を好きなように切って貼るだけなので時間もコストもかからないお手軽さ。
私が作った道路パズル
いろいろなアイデアを見てきましたが、どうもうちの息子にハマりそうな物が見つからない・・。
どれも素敵なアイデアなんだけれど、何が足りないかというと、
プラレールのように道を好きに組み換えられること
市販品のようにバチッとはまるパズルって作るの難しいし、そこを極めようとすると時間とお金がかかる。
せっかく作ったのに子供が遊んでくれなかったら悲しい。(それに腹も立つ)
なのでこの道路マップを作るにあたって、私なりにこんな決めごとをしました。
- なるべく低予算で
- 飽きても惜しみなく処分できる
おもちゃを手作りするときの基本的なポイントですね。
準備するもの
- ハサミ
- カッターナイフ
- 方眼定規
- ホワイトマーカー(油性)
- グレーのカラーガムテープ(ダイソーのもの)
作り方
①段ボール一面にガムテープを隙間なく貼っていく(重ねないように)
②16センチ×10センチの長方形にカット
③中央と両サイドにホワイトマーカーで白線を引く
④同じものを量産
これで直線道路が完成です!
こんな風に15センチ×15センチの正方形のなかに、道幅10センチのカーブを書けば、曲がり道も!
こちらも何個も量産します。
この二種類のパーツを並べればいろいろな道路が無限大に作れます。
パーツの大きさを揃えることで、最終的にコースとして繋げることもできます。
ここまでで終わりだったんですが、ただの四角を並べるだけじゃ、実際にトミカを走らせたりあれこれ組み替えてるうちにすぐにずれてしまうんですね。
几帳面な(?)息子は少しでも道路がずれるとムキーーーーーーと癇癪を起こしてしまいます(^_^;)
なので改良。
⑤道路の両端に2センチ×4センチの四角を書き、
切ります。
両端が凹になった道路パーツになりました。
⑥切り取った小さな長方形は、2つを合わせて4センチ×4センチの正方形パーツをつくります。
ちっさいの張り合わせなくても、新たに正方形を切っても良いです。その方が見た目きれいかも?
これで道路パーツと連結パーツができました。
無限に道路作りが楽しめます♪
まとめ
うちの子はまだトミカタウンの情景なんかは興味がないようで、「けいさつしょ作って!」とか言われたらそのときはまた考えます。
道路標示や停止線など書き加えたり、交差点なども作ると本格的な道路になりますね。
交差点や曲がり角なども15センチの正方形の中に描くと、繋げたときにズレませんよ♪
連結パーツを作ったことでズレにくくはなりましたが、やはりそこは手作りクオリティ。
あまりクオリティを追い求めると処分するときにもったいなかったり、遊んでくれないときに落ち込むのでほどほどにしときます。
とりあえずうちの子は一生懸命道路作ってトミカを走らせてるので、作って良かったなと思いました♪
簡単に、安上がりに量産できるのでぜひ作ってみて下さい。
そのときのお子様の反応や応用してこんなの作ってみた!などあればコメントいただけると嬉しいです(*^_^*)
コメント